[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ途中だがとりあえず載せてみる
決して、前に描いたデュラEDパロ一枚絵が載せれなくてムキーッとなってもう自棄や!とコレを載せるわけではない、断じて(オイ)
とりあえず、めっちゃ長い、暇つぶしにはなるかもしれない。
・玖音限定の最終奥義「ジィン・レゾナンス(Gene-Resonance)」・
◎説明
最終奥義とも言える玖音だけが使える技。
正確に言うと、ライルとレゾナを一つに融合し、自分の体内に取り込んで自分の肉体や魂を武器・防具化する技。
発動すると、その玖音に合った能力強化、並びに武具の無限構築・能力複数同時発動など、そんじょそこらの雑魚相手ならば瞬殺できるほどの威力と機能性をもつ。
しかし発動条件が厳しい上に、発動するとそのクインの寿命が底をつく確率が極めて高い、諸刃の剣。
●発動条件・発動した際の反動
発動条件は、クイン自身が心の底から「何かを守りたい」と思う気持ちがなければならない。
そしてその気持ちがあったとしても、心のどこかで「死にたい」といった自ら死を望むような気持ちがあると発動はしない。
その理由は、クインのほとんどは少なからず死への渇望があるため
さっさと死にたいクインが自発的に「ジィン・レゾナンス」を乱発するのを防ぐためでもある。
発動した後、一定時間は凄まじい力を得れるが、その反動でしばらくすると能力がガクッと落ち、体の崩壊が始まる。
「ジィン・レゾナンス」はライルとレゾナ、異なる能力を一つにし、それを体内に取り込んだ事により、強大な力を手に入れる事ができる。
その代わりに強大すぎるその力によって、体や魂はいつもの負傷などと比べ物にならないくらい削られていく。
なので長時間ジィンを発動すると、玖音の中にある僉神の力の素粒子が失われていき、最後には玖音もろとも素粒子が崩壊する。
玖音の体は一度分解され、僉神の力の素粒子でつなぎ止めていたようなものであるので、僉神の力の素粒子を失うと言うことは、その体をつなぐものがなくなるという事になり、玖音の体は最後には霧散してしまう。
※因みに永い永い時がくれば、どのみち玖音は霧散して消滅する
◎玖音達の「ジィン・レゾナンス」の形
・サディス
モデル・聖魔騎士「セント・スペル・ナイツ」
西洋鎧と司教を思わせる布がちらほらとなった白を基調とした感じ。
頭はフルメット、でも口元が出てる。
片腕に籠手を盾のようにした防具と、もう片方はサディスの愛剣の少し形が違う奴。
無敵?状態の時は剣や盾は破壊されてもすぐに再生可能。
魔法なども詠唱破棄した状態でもかなりの威力を誇る。
因みにこの時に詠唱をちゃんとすると、威力はけた外れだったりする。(まぁそんな暇はないだろうが)
・深鏡・
モデル・戦姫巫女「ヴァリキュリー・ミデュラム」
昔の服に、機能性を加えた感じ。
武器はトライデント。
戦闘スタイルはトライデントで棒術とか、サポート術など。
・鴉・
モデル・陰陽鬼神「」
中が神父服で外は完璧陰陽師服。(ぶっちゃけCSの衣装でもいい気がするけど/笑)
背中からコウモリのような翼あり・・・?。
武器は十字架のような剣と鈴のついた小太刀。
ジィン状態の時は呪印符を複数属性を同時使用ができる。
いつも異常に腕力・スピードが上がる。
・シェスカ・
モデル・慈愛女神「」
完璧司祭みたいな服。
杖は邪魔だと消せる。
相手が攻撃してきたらその攻撃を受け入れて自分の支配かにおいて相手にその攻撃を返す。
※カウンター専門だが、色々と応用がある。
さっちんの所だけ詳しく記載されてるのは、まぁ原作の都合上・・ね!(オイ)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |