小説などのネタ帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日お三方に頂いたネタを脳内で色々練っていた時に派生したネタ
つっても主に霧生ちゃんとかの技とかさっちんの技とか色々考えてた結果だけれども!
長くなるのでおりおり!
記述は主に戦闘などに関するものかも、霧生ちゃんは技とか記載してます
つっても主に霧生ちゃんとかの技とかさっちんの技とか色々考えてた結果だけれども!
長くなるのでおりおり!
記述は主に戦闘などに関するものかも、霧生ちゃんは技とか記載してます
もし3WをRPGにするなら自分自身が参加できるタイプがいいな
前に書いた恋愛シュミレーションみたいに、性別選べて選択肢でライルやレゾナが変わったり!
主人公の選択の内容によって、攻撃型か防衛型か決定されるとか
主人公の年齢は高校生くらいかな、原作組には高校生くらいの奴が極少だし(笑)
それで双子達と同時期に樹海に連れてこられて、双子達と一緒に成長していく的な・・・!
主にやる事は、神様からの玖音のお仕事とかだな
色んなお仕事とかを経験していくと、他の玖音や霊属達から頼み事とか仕事を一緒にしてほしいとかあったり!
ストーリーの流れとしては、重要な仕事をしている時に一緒にいた人物や主人公の行動、その仕事中に雑魚キャラじゃないキャラの死亡などで展開が変わるマルチストーリー・・・!(無茶苦茶や)
まぁそこは無理として、選択肢によってゲームの結末やそのストーリーの流れが変わるってのはありだな!
仕事時は1人~4人までで行動できて、ゲーム序盤は必ず先輩の玖音か霊属と一緒に仕事する事になってたり
ストーリーイベントを2つか3つくらいクリアしたら、さっちんと神様が1人でも大丈夫だろうと1人で行動できるようにもなるとか
そして戦闘時!とりあえず大雑把な前衛・中衛・後衛の振り分け
・前衛
サディス、霧生、和羽、ギル、ライ、レンラ、ルーシェ、フエン
・中衛
和樹、深鏡、無我、葉琉、クアム、ネリス(教授)、コルン(ネリスの霊属)
・後衛
シェスカ、ヒルク(強気)、鴉
意外と後衛が少ない(笑)
悪魔さんは前衛だな、うん
前衛はバリバリ戦闘型で、中衛は戦闘もそこそこ、別スキルもそこそこな感じ
後衛はサポートと援護だな
因みに戦闘メンバーによって戦闘終了後のアイテムやお金の会得率が違ったりするんだ!
ヒルク(強気)と一緒だった場合はアイテムの練成とかの素材系をゲットする率がアップしたり
無我やみっちゃんと一緒だったらアイテム会得率が上だったり、戦闘中に盗んだり出来そうだな
お金は葉琉と和羽だな(笑)
和樹は経験値とか多く会得できそう(ぇ)
次は技!って言っても、今の所霧生ちゃんのしか考えていないが(後さっちんもちょろっと)
霧生ちゃんは具体的にはただ斬る・突く・薙ぎ払う・ボコるの物理攻撃のみ
多分属性はない、無属性だ
なので攻撃も単調だが、属性や特殊技が無いから物理攻撃に特化していると思われる
技も基本はない、でもRPGとかだとあった方が楽しいじゃない(待て)
それで私は考えた
霧生ちゃんの技は剣技・流技・殺技の三種類ある
・剣技<ケンギ>
主に剣で斬ったり薙ぎ払ったりする技
壱の太刀―
弐の太刀―
参の太刀―
・流技<リュウギ>
流れるように繰り出すコンボ技っぽい奴、片手に鞘や棒手裏剣、もう片方に日本刀
壱の陣―
弐の陣―
参の陣―
・殺技<サイギ>
一撃必殺、相手の息の根を止める事優先な技。基本刀は両手持ち
壱の刑―「寒椿」:渾身の力を込めて相手の首を刎ねる技
弐の刑―「竹割」:竹を割るように人を縦に一刀両断する
決まっているのは殺し用の技のみという(オイ)
名前の由来は、まぁ言わなくても察しがつくと(笑)
てか一番書きたかったのがここだったりする(待て)
やべー楽しいなオイ、まさに自己満足だな
ふぅ、満足したのでこれにて終了!
前に書いた恋愛シュミレーションみたいに、性別選べて選択肢でライルやレゾナが変わったり!
主人公の選択の内容によって、攻撃型か防衛型か決定されるとか
主人公の年齢は高校生くらいかな、原作組には高校生くらいの奴が極少だし(笑)
それで双子達と同時期に樹海に連れてこられて、双子達と一緒に成長していく的な・・・!
主にやる事は、神様からの玖音のお仕事とかだな
色んなお仕事とかを経験していくと、他の玖音や霊属達から頼み事とか仕事を一緒にしてほしいとかあったり!
ストーリーの流れとしては、重要な仕事をしている時に一緒にいた人物や主人公の行動、その仕事中に雑魚キャラじゃないキャラの死亡などで展開が変わるマルチストーリー・・・!(無茶苦茶や)
まぁそこは無理として、選択肢によってゲームの結末やそのストーリーの流れが変わるってのはありだな!
仕事時は1人~4人までで行動できて、ゲーム序盤は必ず先輩の玖音か霊属と一緒に仕事する事になってたり
ストーリーイベントを2つか3つくらいクリアしたら、さっちんと神様が1人でも大丈夫だろうと1人で行動できるようにもなるとか
そして戦闘時!とりあえず大雑把な前衛・中衛・後衛の振り分け
・前衛
サディス、霧生、和羽、ギル、ライ、レンラ、ルーシェ、フエン
・中衛
和樹、深鏡、無我、葉琉、クアム、ネリス(教授)、コルン(ネリスの霊属)
・後衛
シェスカ、ヒルク(強気)、鴉
意外と後衛が少ない(笑)
悪魔さんは前衛だな、うん
前衛はバリバリ戦闘型で、中衛は戦闘もそこそこ、別スキルもそこそこな感じ
後衛はサポートと援護だな
因みに戦闘メンバーによって戦闘終了後のアイテムやお金の会得率が違ったりするんだ!
ヒルク(強気)と一緒だった場合はアイテムの練成とかの素材系をゲットする率がアップしたり
無我やみっちゃんと一緒だったらアイテム会得率が上だったり、戦闘中に盗んだり出来そうだな
お金は葉琉と和羽だな(笑)
和樹は経験値とか多く会得できそう(ぇ)
次は技!って言っても、今の所霧生ちゃんのしか考えていないが(後さっちんもちょろっと)
霧生ちゃんは具体的にはただ斬る・突く・薙ぎ払う・ボコるの物理攻撃のみ
多分属性はない、無属性だ
なので攻撃も単調だが、属性や特殊技が無いから物理攻撃に特化していると思われる
技も基本はない、でもRPGとかだとあった方が楽しいじゃない(待て)
それで私は考えた
霧生ちゃんの技は剣技・流技・殺技の三種類ある
・剣技<ケンギ>
主に剣で斬ったり薙ぎ払ったりする技
壱の太刀―
弐の太刀―
参の太刀―
・流技<リュウギ>
流れるように繰り出すコンボ技っぽい奴、片手に鞘や棒手裏剣、もう片方に日本刀
壱の陣―
弐の陣―
参の陣―
・殺技<サイギ>
一撃必殺、相手の息の根を止める事優先な技。基本刀は両手持ち
壱の刑―「寒椿」:渾身の力を込めて相手の首を刎ねる技
弐の刑―「竹割」:竹を割るように人を縦に一刀両断する
決まっているのは殺し用の技のみという(オイ)
名前の由来は、まぁ言わなくても察しがつくと(笑)
てか一番書きたかったのがここだったりする(待て)
やべー楽しいなオイ、まさに自己満足だな
ふぅ、満足したのでこれにて終了!
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/15 backlink service]
[02/01 影ノ虚]
[01/14 Nigh-t-rA]
[01/10 影ノ虚]
[01/10 影ノ虚]
最新記事
(01/24)
(03/07)
(09/23)
(09/05)
(09/04)
プロフィール
HN:
影ノ虚
性別:
非公開
カウンター
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者アナライズ
アクセス解析